Take Out Streetがキッチンカーへ|指定管理の依存について
- 2020.11.26
- キッチンカー

おはようございます、たかひろです。能登町にあるイカの駅つくモールの駅長や、のとマートというECサイトの運営や、のとりっぷという能登半島に特化した観光サイトの運営を行っています。
本日能登町役場でTOSの話を進めさせていく中で、出店形式をキッチンカーへと変えました。ここからキッチンカーにフル集中です。キッチンカーなんて乗ったこともやったこともないし、デザインなんかもってのほかですがやったります。
今回の提案は駄目もとだったんですけど、案の定話している最中から顔が曇っていくのがわかりました。半年も担当者とあれこれやっていれば何となく加減も分かってきます。指定管理最大のデメリットはこの依存にあり、この問題から逃れることはできません。そしてここが最大のリスクでもあり、僕らは指定管理でなくなる可能性が常にあるということです。まぁ、もしうちの会社が指定管理を外されても僕以外は問題ないと思います。(笑)
指定管理を外されたときのことはいつも考えていて、その後の展開は大方予想がつきます。生意気言いますがあまり良くなるとは思えない一方で、他人の管理するイカの駅を見てみたいとも思っています。入込数や売り上げの進捗を気にしつつ、同じくらいの関心毎に他のビジネスのことを考えています。
この件も後々この場で共有していきますので楽しみにしていてください。
-
前の記事
投資した資本以上の価値を自ら上げる 2020.11.25
-
次の記事
より良い施設を目指してスピーディーに対応する 2020.11.27